プロフィール
私たちは”親子でワクワクできる場所”を ちょっとだけ科学目線でつくっているボランティアチームです。
メインメンバーは子育て中のパパとママ。
得意なことをちょっとずつ持ち寄って活動中です。
拠点は栃木県宇都宮市。
WAKUWAKUの歴史
2021年5月 | キャリア戦略カレッジの受講生として出会う。 (立ち上げメンバー:さおちゃん・ゆりちゃん・たんぬ) |
2021年7月 | 仲間内で、最初の実験教室開催(第1回)。 皆に背中を押され、やりたいを実践することに! |
2021年11月 | 初のオンライン実験教室開催(第2回)。 |
2021年12月 | 第3回実験教室開催。 |
2022年1月 | 第4回実験教室開催。(第3回と同じ内容) |
2022年1月 | 参加者からメンバーに立候補してくれるように。 ⇒WAKUメイト募集開始 |
2022年2月 | 第5回実験教室(オンライン)開催。 |
2022年5月 | 第6回実験教室開催。 |
2022年8月 | 第7回実験教室 新型コロナウイルスにより延期。 |
※私たちが出会った「キャリア戦略カレッジ」についてご興味のある方はリンク先のフェイスブックページをご覧ください!

さおちゃん研究員
2児の母
生き物大好き!鷹匠に憧れ、鶏を肩に乗せて走り回った幼少期。子供達にはワクワクを伝えたい!子育ては抱え込まずに、みんなで育てたい!この空間が素敵な仲間との繋がりの場になるといいなと思います。

ゆりちゃん研究員
2児の母
ものづくり、実験が大好き!
みんなと同じように出来ないことがあっても、みんな違ってみんないい♡親も子も、そんな風に思える時間、空間を作れたらいいなぁと思っています😊

たんぬ研究員
1児の母
不思議な現象が大好き!紫キャベツの煮汁の色が変わる実験に心を奪われた小学生時代。いま、忘れかけていたあの頃のドキドキワクワクを思い出し、子ども達に伝えたい!と意気込んでいます。