トップページ

子供たちと一緒に
ワクワクのタネを見つけよう

「なんで?」「どうして?」「おもしろい!」
子供たちは何にでも興味津々。
私たち大人とはちがう視点で
ワクワクを見つける天才です。

そんな子供たちのワクワクのタネを一緒にみつけて
みんなで見守り 育てていきませんか?


NEWS!

2023.3 とちぎ男女共同参画センター様の「情報誌パルティ」に掲載いただきました。
詳細はこちら
2023.3 Discover Japan様・宇都宮市様にインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら
2023.2 日経Dual様にインタビュー記事が掲載されました。
詳細はこちら



フォローしてね!

【ワクワク草木染め教室のご案内】 【ワクワク草木染め教室のご案内】

おはようございます!⁡
⁡今日はよいお天気ですね☀
4月から環境が変わった方も多いと思いますが、少しずつ慣れてきた頃でしょうか?

少し期間が空いてしまいましたが、今回は自然と親しむ企画をご用意しました。
みんなで自然を感じながら、子も親もワクワクを体験してもらえたらと思います🌱⋆。
なお、講師はワクメイトの新メンバー、トムとえだちゃんです🍀

HPに詳細がありますので、ぜひチェックしてみてくださいね😊⁡
⁡募集開始は6/3(土)10:00開始です!!
<a rel=
【6月3日募集開始】ワクワク草木染め教室(6月24日PM)
こんにちは!研究員のさおちゃんです。最近、寒暖差が激しいですね。皆様、体調を崩したりしていないでしょうか??4月から環境が変わった方も多いと思いますが、少しずつ慣れてきた頃でしょうか。少し、期間が空いてしまいましたが、今回...
--開催概要----------------------------------- 日時:2023年6月24日(土)14:00-15:30頃 対象:幼児(3歳~未就学児) 兄弟参加自由 場所:平石地区市民センター 学習室1/調理室 (宇都宮市下平出町158-1) 募集:先着6組 参加費:1組1,000円(お子様1人の場合) 兄弟追加+500円 ---------------------------------------------- ✻*˸ꕤ*˸*⋆今回のテーマ✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ①どんな「もよう」ができるかな? ハンカチの草木染め ②花びらで色が変わる?! オリジナルカートづくり 今回は身近な草花「ハルジオン」や「ナス」を使ってハンカチを染めてみましょう😊どんな「色」、そして、どんな「もよう」になるかな? また、花びらをつかってカードを作ります。あれ?水溶液によって色が変わる?!ぜひ自然を感じながら、オリジナルのカードに仕上げてくださいね🥰 ではよい週末をお過ごしください☀ #草木染め #オリジナルハンカチ #ハルジオン #宇都宮ママ #栃木ママ #宇都宮ボランティア -------------- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 🌱WAKUWAKUのタネ🌱 🧪親子向けの科学実験教室を開催しています ☺️一緒に活動してくれるメンバー(理系文系問いません!)募集中! 🍠今年はワクワクの畑にも挑戦中! 詳細は、プロフィールのリンクから 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘">