【開催報告(2023.6.24)ワクワク草木染め教室】

過去の開催報告

こんにちは!研究員のさおちゃんです。
今回は、WAKUメイトであるトム研究員とえだ研究員をお迎えして、草木染め教室を開催しました✨
 参加者の作品が混同してしまわないように、1枚1枚にタグを縫い付けるなどの細やかな心遣いから、タイムスケジュールを考慮して事前にタンパク処理を施し、染め液を煮出す作業をしてくれたり、2人の思いやりのおかげでとてもスムーズでした(^ ^)

DSC_9265
DSC_9264
DSC_9280

運営にチャレンジしてくださったお二人から、感想をいただきましたので紹介しますね💓

えだ研究員
えだ研究員

今回、はじめてのWAKUWAKUのタネでのワークショップの運営をやりました!今回のワークショップに至るまで、とむ研究員はじめみんなと試行錯誤して計画する時間も楽しかったです。でも、やっぱり参加者の方、とくにお子さんが集中して「どんな風にしよう?」と輪ゴムをひねる様子や、夢中でバタフライピーでお絵かきしている様子が見られたのがとても大きな喜びです。ご参加ありがとうございました!また秋にやりたいねと話しているので、気になる方はinstagramなどをぜひチェックしていてください!

トム研究員
トム研究員

はじめてのワークショップ運営をしました。
当日は料理教室のようにナスの皮やヒメジオンを煮ることからはじまりました。その他バタフライピーの用意、ハンカチや模様作りの道具を用意して、準備のときからワクワクしていました。
ワークショップ中は、参加していただいたお子さんが真剣に模様を考えたり、ハンカチに色が付く様子を観察したり、バタフライピーのお絵描きに夢中になったりと、楽しんでいる様子をみて、わたし自身、楽しいワクワクした時間を一緒に過ごせたなと感じています!
参加していただいたみなさま、一緒に企画運営してくれたえだ研究員、ほかサポートで入ってくれたメンバーたち、みんなで作れたオリジナルハンカチ&ポストカード作りでした♪
ぜひおうちでも作ってみてください!

準備や運営など大変なこともありますが、参加した子ども達が笑顔になってくれた時、とてもやりがいを感じます。今回、新たにWAKUメイトのお二人がチャレンジしてくださり、同じような気持ちになってくれたこと、とても嬉しいです✨
 秋には、藍の生葉染めもやりたいね〜なんて話していますので、楽しみにしていてくださいね✨

草木染め

見本を紹介して、どんな模様にするか考えてもらいました。

どんな模様ができたかな?

みんなそれぞれ、素敵な柄ができましたね。今回は、春の草花の一つであるヒメジオンと、茄子の皮を使って草木染めを行いました。想像していた色とはまた違った仕上がりになったのではないでしょうか??お弁当の包みとしても使えそう!!
 また次回は、違う素材でチャレンジしてみたいですね。

オリジナルポストカード作り

バタフライピーはアントシアニン色素が含まれているので、酸性やアルカリ性で色が変化するんです✨自分好みの色合いにして、みんな素敵な紫陽花のカードができましたね✨
 この季節、おばあちゃんやおじいちゃんへ、絵手紙を送ってみてもいいと思います。

次回の実験教室は、〜自由研究企画〜@ミナテラスとちぎで音の実験ですよ〜✨
ぜひ奮って参加ください!